ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女

映画DVD総合ナビゲーター
象のロケット
≪便利な機能≫   象のロケットが携帯電話でも使えます!
劇場の前で、レンタルショップで、大活躍! → 詳細
原題:MAN SOM HATAR KVINNOR:MILLENNIUM THE GIRL WITH THE DRAGON TATOO ぴったり 公開新作 超人気 項目別 トップ
ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女/観た感想トラックバック:trackback (31)
観たい作品リストへ 追加

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
(C)Yellow Bird Millennium Rights AB, Nordisk Film, Sveriges Television AB, Film I Vast 2009
DVD \3,800(税抜)2010/6/4発売:パラディソ、デイライト/販売:アミューズソフトエンタテインメント
2009年製作 スウェーデン  (153 min)

監督:ニールス・アルデン・オプレヴ  デッドマン・ダウン  フラットライナーズ
出演者:
ミカエル・ニクヴィスト  ミレニアム2 火と戯れる女  ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士  歓びを歌にのせて  ハンターキラー 潜航せよ
ノオミ・ラパス  プロメテウス  アンロック 陰謀のコード  ラプチャー −破裂−  LAMB/ラム
スヴェン・バーティル・トープ

ステファン・サウクデヴィッド・デンシック
あらすじ:スウェーデン。 ジャーナリストのミカエルは名誉棄損で訴えられた責任を取り月刊誌「ミレニアム」から離れた。 半年後からの禁固刑(3ヵ月)が控えている彼に、大企業の元会長ヘンリックから40年前に失踪した姪ハリエットの調査依頼が入る。 一方、ヘンリックの依頼でミカエルの身辺調査をした女性調査員リスベットは、その後もミカエルの仕事ぶりから目を離さないでいた…。 サスペンス。
ストーリー展開のおもしろさ-2009年 恐怖-2009年 マークをクリック!
「親族の誰もが平等に怪しい。」と語るヘンリック。 なぜ彼は今だに彼女のことが忘れられないのか。 美しい少女ハリエットの謎に「名探偵カッレ」の異名をとるミカエルが迫ります。 そして、黒の革ジャン、耳と鼻に複数のピアス、全身タトゥーの謎めいた女リスベット。 この強烈なキャラクターから目が離せません。

【スティーグ・ラーソン】スウェーデン生まれ(1954〜2004)。 スウェーデン通信でグラフィック・デザイナーとして働いた後、英国の反ファシズム雑誌「サーチライト」や政治雑誌「EXPO」の編集に携わった。 デビュー作である本作の原作『ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女』発売直前に心筋梗塞で死亡。 続編に『ミレニアム2 火と戯れる女』『ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士』。 当初は5部作の予定であった。

≪ミレニアム≫シリーズ
『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』『ミレニアム2 火と戯れる女』
『ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士』
<作品評価システム>と<高度マッチングシステム> ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女/観た感想トラックバック:trackback (31)
DVD アマゾン
最安値
音楽
Blu-ray 書籍
DVD 楽天
最安値
音楽
Blu-ray 書籍
Amazonビデオ
Rakuten TV
↑今すぐみれるレンタル&購入! 未提供作品の場合はDVDなどの
販売ページが自動表示されます。



ならばこの新作:ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
MELT メルト
逆火(ぎゃっか)
ブロークン 復讐者の夜
俺ではない炎上
サターン・ボウリング
トロン:アレス
名探偵ポアロ ベネチアの亡霊
落下の解剖学
理想郷
法廷遊戯
ロングレッグス
あの人が消えた

ならばこの作品:ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
ニトラム/NITRAM
聖地には蜘蛛が巣を張る
少年の君
藁にもすがる獣たち
ナイル殺人事件(2022年製作)
あなたの番です 劇場版
罪の声
:劇場公開中または近日公開
ならばこの作品:ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
ヘイトフル・エイト
ダーク・プレイス
目撃者 闇の中の瞳
オリエント急行殺人事件(2017年製作)
午後8時の訪問者
砂上の法廷
愚行録(ぐこうろく)
ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
ドラゴン・タトゥーの女
少年は残酷な弓を射る
脳男
ゴーン・ガール
プリズナーズ
凶悪
シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム
ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
Mr.ブルックス〜完璧なる殺人鬼〜
ノーカントリー
ミレニアム2 火と戯れる女
セッション9
その土曜日、7時58分
母なる証明
シャッターアイランド


象のロケットってなに? - よくある質問
会社概要 - リンクについて - スタッフの思い&私のお薦め作品
Copyright (C)2001-2025 ELEPHANT'S ROCKET INC. All rights reserved.