
10月24日よりヒューマントラストシネマ有楽町他全国順次公開中
(C)2025「フジコ・ヘミング 永遠の音色」フィルムパートナーズ
配給:日活

|
2025年製作 日 (91 min)
監督:小松莊一良
恋するピアニスト フジコ・ヘミング
フジコ・ヘミングの時間
出演者:
(フジコ・ヘミング)
恋するピアニスト フジコ・ヘミング
フジコ・ヘミングの時間
(ナレーション)菅野美穂
|
あらすじ:2024年4月21日に92歳で旅立ったフジコ・ヘミング。 情感あふれるダイナミックな演奏は国内外多くの人の心をとらえ、“魂のピアニスト”と呼ばれていた。 初公開のインタビュー映像・絵日記、本作で存在が明らかになった異母妹エヴァと俳優の弟ウルフら家族が語る、新たな真実とは? “ラ・カンパネラ”等の名曲クラシックや、貴重なオリジナル曲など初公開を含むフジコの演奏を体感する音楽ドキュメンタリー。 ≪切ないのがいいのよ、人生は≫
|
パリ、ベルリン、ストックホルム、LA、横浜…。 小松莊一良監督が約12年間追い続けた、フジコ・ヘミングの生き様と美しい音色が刻まれた最後のドキュメンタリー映画です。
≪フジコ演奏曲リスト≫ ・F.ショパン『夜想曲(ノクターン)第1番 作品9-1』 ・F.リスト『愛の夢』 ・J.S.バッハ『主よ、人の望みの喜びよ』 ・F.ショパン『ピアノ・ソナタ 第2番 作品35 第1楽章』 ・R.シューマン『トロイメライ(夢)』 ・C.A.ドビュッシー『月の光』 ・F.シューベルト『楽輿の時 第4番』 ・F.ショパン『ピアノ・ソナタ第2番 作品35 第2楽章』 ・F.リスト『ラ・カンパネラ』 ・C.A.ドビュッシー『雨の庭』 ・S.ラフマニノフ『プレリュード ト長調 作品32-5』 ・J.S.バッハ『バルディータ 第1番 BWV825コッレンテ』 ・F.ショパン『別れの曲』 ・助川敏弥『ちいさき いのちの ために(Lacrimosa)』 ・L.v.ベートーヴェン『月光ソナタ』 ・F.ショパン『夜想曲(ノクターン) 第2番 作品9-2』 ・F.ショパン『革命』 ・F.ショパン『24の前奏曲 第11番 作品28』 ・F.リスト『ため息』 ……エンディング
≪フジコ・ヘミング≫シリーズ 『恋するピアニスト フジコ・ヘミング』 『フジコ・ヘミングの時間』 『フジコ・ヘミング 永遠の音』
|