「猿の惑星/キングダム」
Excerpt(概要):★★★★ 猿のわーくせえ!新シリーズですと!お猿の造形と動作の精巧さは、すでに到達済みみたいなものだろう。どういう話をもってくるかだが、人間さま登場で、ああ、知能も少なくて、お猿の陰に隠れ住んでいるのね…と思いきや! きや。次作は、もっと、ヒト側の物語が増えそうだね。邦画のキングダム流行りの頃の作品だから便乗したのかとも思ったが、原題からして、ちゃんとキングダムだった。
Weblog(サイト)名 : 或る日の出来事 / Tracked : 2025年10月7日
|
『猿の惑星 キングダム』をシネマイクスピアリ14で見て、
Excerpt(概要):★★★★物語に隙が無い。猿の衣装が旧シリーズと違って、基本、裸体なのが猿らしくて素晴らしい。
Weblog(サイト)名 : ふじき78の死屍累々映画日記・第二章 / Tracked : 2025年3月9日
|
猿の惑星/キングダム・・・・・評価額1650円
Excerpt(概要):★★★★ 本作ではシーザー三部作から継続している要素も多いのだが、物語的には独立しているので、ここから観はじめても全然問題無し。むしろプロキシマスの軍が人間狩りをやっていたり、生き残った人類が地下に隠れて生活していたりと旧シリーズを思わせる部分もちらほら。猿同士の話でも面白いのだが、やはり人間と猿という明確な対立軸があった方が、感情移入しやすいのも事実。単体で綺麗に完結しているが、再び接点を持った二つの“星を継ぐもの”の物語はまだまだ続きそう。“宇宙”がキーになりそうな、次回作がすごく楽しみだ。
Weblog(サイト)名 : ノラネコの呑んで観るシネマ / Tracked : 2024年5月15日
|