104歳、哲代さんのひとり暮らし:作品を観た感想(1)
『104歳、哲代さんのひとり暮らし』を下高井戸シネマで見て、
★★★100歳を超える老人に一人暮らしは可能かという社会的な実験と言えなくもない。が、哲代さんが明るいので、晴れる日もあれば降る日もあるみたいな普通のエッセイ映画になっている。割と今までただボソボソ話してるだけのように感じたリリー・フランキーが普通にナレーション上手くなってる気がする。前は感じられなかったのだが、ちゃんと気持ちが入って喋っている。
ふじき78の死屍累々映画日記・第二章
2025年8月3日
このページは、象のロケットパソコン版の『作品を観た感想トラックバック』のページと連動しています。
1.
作品ページ
2.
観たい作品リスト
3.
追加
4.
近日公開
5.
公開中
6.
DVD新作近日
7.
DVD新作(2カ月間)
8.
DVD旧作
9.
超人気作品
0.
トップ
アマゾン最安値購入
キーワード:
全商品
本
洋書
ミュージック
ゲーム